2016年4月30日土曜日

市内の中学校から

先日、広島市内の中学校から生徒さんたちが来学。
五洋建設の仕事場見学で、明徳館の工事現場へ視察に来たのだそうです。





見上げるほど高い現場でも、作業の方々が働いておられます。
生徒のみなさんにも、気づきがたくさんあったのでしょうか。



道具の使い方を教えておられる佐々木さん(五洋建設)。
「学生に明徳館の素晴らしさと建設業の魅力が伝わり、将来の選択肢のひとつになればと思い説明しました!」とのことでした。
生徒さんたちも、熱心にメモをとりながらお話を聞いていたそうです。



「あの日見上げた明徳館で学びたい」と、将来思ってくれたら嬉しいですね。


次回の更新にご期待ください。

2016年4月18日月曜日

1階エントランスの壁には

先週の視察の続きです。
1階エントランス。


何やら壁に向かって相談中のみなさん。




入り口からの光の当たり方も確認しています。



1階エントランスの壁は、建物に入るとき、一番に目にするところです。
だから、大学から学生へのメッセージを込めたものを用意したい。
みなさん真剣です。


どのようなものができるのか、私たちも期待しています。


次回の更新にご期待ください。

2階の化粧室を視察してきました


先週、2階のトイレを視察してきました。
2~4階は、学生が交流する、楽しくて明るいフロア。
フロアのコンセプトにしたがって、トイレは「シンプルな綺麗さで、少し遊び心がある」がテーマです。



遊び心があるのは、個室の扉。
はっきりしたピンクですが、白の壁と相性がよく、かわいらしい雰囲気です。  



男性用トイレの扉は、さわやかな青です。



トイレは「ここを見れば組織がわかる」と言われるほど大切な場所。
その他の階はどうなるのか、期待がふくらみます。

次回の更新にご期待ください。

2016年4月16日土曜日

熊本地震で被災された皆さまへ

4月14日(木)以降に九州で発生した地震により犠牲となられた皆様に対し、深く哀悼の意を表しますとともに、被災された皆様、そのご家族ご関係者の皆様に心よりお見舞い申し上げます。
地震の揺れを広島でも感じ、心配と不安で胸がいっぱいになります。
揺れがおさまって皆様の安全が確保されますこと、一日でも早い復興を心よりお祈り申し上げます。



明徳館の進捗状況につきましては、次回の更新よりご報告いたします。

2016年4月10日日曜日

2~3階の内部の様子です

2階の内部の様子です。
内装がもっとも進んでいるのが2階。
「モデルルームみたいなもので、まずは2階を仕上げて見てもらいます!」
とのことです!

内装のチェックをする、工事担当と設計担当のみなさん。



ある夜、仕事の帰りにふと見ると2階に明かりが!
明かりが灯ると、建物に温かみを感じるようになります。




こちらは3階の様子です。
広々としていますね!



2~4階は、学生交流のフロア。
談笑したり、宿題をしたり、待ち合わせをしたり、勉強の相談をしたり。
いろいろなことができるフロアです。
大学に来たら必ず寄りたくなる、そういう場所にしたいと思います。


次回の更新にご期待ください。

2016年4月5日火曜日

10階まで工事が進んでいます


桜の美しい、4月になりました。
1日には入学式が挙行され、多くのフレッシュな新入生を迎えました。
11月には明徳館で、同級生、先輩と学びあう姿を見るのが楽しみです。


さて、明徳館ですが、とうとう10階まで工事が到達しました!
屋上付近からの写真をいただいたので、ご報告します。


まずは明徳館から見た、学内の様子。
手前がメディアセンター。
すぐ奥に、教員が普段研究している3号館。
更に奥に、教室のある2号館、1号館、そして体育館と続きます。



下は、最近どんどん発展している安佐南区祇園の街並み。
都会の利便性と、自然ののどかな美しさが同居する、過ごしやすい街です。
ショッピングモール、スーパー、ドラッグストア、ホームセンター、コンビニ、
病院、駅 まで、大学の周辺でなんでも揃います!



実はこれらの写真は、9階から撮影されたもの。
最上階は10階なので、もっとすばらしい景色を眺めることができそうです!

内部の写真もいただいたので、次回は内部の現状をご報告します。
次回の更新にご期待ください。